2020-01-01から1年間の記事一覧

工大祭 オンライン学科展

工大祭 オンライン学科展:2020年11月21日 ゼミ長の塩手くんを中心に、研究室のメンバーが研究紹介の動画コンテンツを準備してくれました。工大祭サイトに掲載されてます。 大学の中の人たちが何してるか、ちょっと覗いてみませんか? http://kitfes-tobata.…

日本景観生態学会 オンライン学会

9月20日、日本景観生態学会の大会が、オンラインで開催されます。参加無料、どなたでもご参加いただけます。ご興味のあるかた、ぜひご参加ください。 (須藤朋美) http://keitaroito-lab-kit.com/jale-conference2020_top.html

【ご案内】Landscape ecology and Environmental Design Seminar

日時:2020年2月10日(月曜) 13:00-15:00 場所:九州工業大学戸畑キャンパス 教育研究1号棟2F 1-2B イタリア、ボルツァーノ大学からステファン・ツェルベ先生にお越しいただき、特別講義・セミナーを開催します。詳細はポスターをご覧ください。 みなさま…

【レポート】Visited our study site with students from USM, Malaysia

30th January 2020 マレーシア科学大学の皆さんを、巡り坂池と遠賀川魚道公園にご案内しました。 We visited Megurizaka pond park and Onga fishway park where our lab designed. Professor Keitaro Ito and I explaned the design and nature restoration…

「環境保全と生態工学」最終プレゼンのお知らせ

大学院講義「環境保全と生態工学」では、環境保全に関する考え方や生態工学に基づいた環境保全技術について、グループワークとディスカッションを通した受講者の主体的な学びに取り組んでいます。 本年度の最終プレゼンでは、5つのグループがポスターセッシ…

【ご案内】ふくつの自然を学ぶ連続講座2019 海岸マツ林から考える自然と人のかかわり

こんにちは、「ふくつの自然を学ぶ連続講座 海岸マツ林から考える自然と人のかかわり」のお知らせです。 今回学ぶのは「海岸マツ林」の環境です。 福津市の海岸マツ林は先人によって植樹され、生活の中で利用されながら大切に守り・育てられてきました。しか…

【ご案内】ふくつの自然を学ぶ連続講座2019 冬鳥を探しに津屋崎干潟へ!

こんにちは、「ふくつの自然を学ぶ連続講座 冬鳥を探しに津屋崎干潟へ!」のお知らせです。津屋崎干潟は様々な生きものが暮らす重要な自然環境です。冬には世界で4400羽しかいないクロツラヘラサギが渡ってきます。今回の講座では、冬に津屋崎干潟に飛んでく…